”何もない”こそ非日常

県内七カ所のコワーキングスペース巡りで水上に行ってみたW

棚田がある田園風景にある温泉宿だったところをリノベした施設なのだが特に”何もない”のがとってもいい 色々ある場合直に5感を刺激してくるが、じんわり効いてくるというかとっても新鮮な感覚だった

”何もない”こそ非日常 

”そこの地域にとっての当たり前”が非日常

”古き良き”こそ非日常

となっている いかに忙しくしていて”当たり前”を見過ごしてきてしまっているのかと思った 

それと最近”いいな”と思ったらそこの方に”いいですね”を伝えることにしている 価値がしっかり伝わっていることをお伝えするととっても喜んでくれるし、もっと近くなれるw

自分の姿勢もあるのか⁉とっても対応が良く”事業目的が分かってやってらっしゃる”なんてコンサルらしい思考を巡らす

元気を貰い今日も進むwww

well beingそれではまた!!

Follow me!

投稿者: Keiichi Nakadai

誰よりも”濃ゆい”人生を歩んできた ・拓けていく道 ・トレード・オンへの道 ・らしさの道 を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP