”違いは認めざるを得ない“
人との関わりの中生きている人間が直面するのは他人との違いになる
こうしてやってやってるんだから
普通理解してくれるよね
とどうしても思ってしまう
そのやるせなさに苦しむ訳だが、、、理屈的には仕方がないと諦め放っておきたいになるしかない
地団駄踏んでも相手を変えることはできない
変われるのは自分だけであり、、、他人は50億人もいるのだ 数人数百人例え千人いてもまだたっぷり残りの人たちはいる
まだ会えていないだけだ でも会うにはどうするとなる訳だが、、、これは分かって頂けない人と別れるコトだ
同時には付き合う程リソースもないし フリーになるから出会いは巡ってくる
怖がらずに生産性がないと頭で理解したら離れてみたい
コッチをやりながらアッチの局面を開くことは出来ない
思いっきり振り切ることが大事なんだと思う
あいつは今頃 私の存在なんて忘れてパフェでも食べているw
さて進みます
well being それではまた‼︎