貢献する・出来る仕事である!!

〝いかに相手の目で見、相手の耳で聞き、相手の心で感じられるか、、、〟

共同体感覚の続き、、、正しくいかに一切の自分の中の前提を振り払って相手の中に入り切れるかだと思っている 

しかし言うほど簡単ではない 

人間は自分が経験したことを建てつけてそれでイロイロを判断する 

だから入り込んでいる途中・聞いている途中でその建付けが入り込んできてシャットアウトしてくる こことのせめぎあいに勇気をもって立ち向かえるかだと思っている 

受け容れるのは勇気がいる ノーガードでいれるんだからそりゃぁ怖いと思うのが普通だ でもそこを踏ん張りたいところだ 

ひとつ注意は飲み込まれてはいけない 同情一辺倒になっても相手も喜ばない こちらも自分を持ち崩さず踏ん張りながら受け止めるで良い その様が相手の信頼を勝ち取れる ゆったり受けていればそれほどの怖さもなくなってくる

 怖いのは最初だけ,,,ゆったりゆったり受けてしまえばいい そうすればただせき止めるのではなく流れを変えることが出来ると思う 

跳ね返すのではなくその力を削がずに流れを変えられると強さは変わらない 逆に開放できるので勢いは増すというものだ そんなサポートが出来れば最高だ

 誰かに貢献できる仕事,,,これってめちゃ素晴らしいと思う 

よし今日も行こうか well beingそれではまた!!

投稿者: Keiichi Nakadai

誰よりも”濃ゆい”人生を歩んできた ・拓けていく道 ・トレード・オンへの道 ・らしさの道 を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です