意地って、、、

敬愛する三浦孝偉さんYouTube動画ブッ刺さる

彼の母校の慶應の名監督であった上田さんのコトバなのだがスポーツ推薦枠を設けない慶應がいかに明治早稲田と対抗するか、、、

そこは「意地だよ意地」というコト そうラグビー伝承のルーツ校として置いてかれる訳にはいかないという想いだ

もしかしたら古びた昭和の言葉だと思う人もいるかもしれない スポ根は流行らないと、、、でももう一歩の動機付けって意外にこんなところなんだと思う

負けたくないやってやるというドロドロした欲望こそが突き動かしてくれる

事実 慶應には何度もやられている ひたむきは才能を凌駕することは実績で出ている訳だ

そこに男も女もない

シビアになるほど“意地”の大きさで決すると思った

よしそれを胸に今日も進みます

well being それではまた‼︎

Follow me!

投稿者: Keiichi Nakadai

誰よりも”濃ゆい”人生を歩んできた ・拓けていく道 ・トレード・オンへの道 ・らしさの道 を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP