大切にしたい素養‼︎

素直であるコトこそ、、、

同族の会社を辞めた時からスタートしたアドバイザリー業務、、、今までの経験の根っこである原則は使えるものの いつもニーズやケースが違う人への対応となる

契約いただく方が増えていく中 事業者と大切にしていくことをお伝えしている中で一つ今日はご案内したい

それは知らないこと苦手だからと遠ざけ過ぎると自分が損するってことだ 例えば お金を持っていて余裕がある方達ってどんなかって言うと、、、もちろん事業収入も確かに多い でもそれだけではなく投資などの不労所得というもう一本の柱があり 収入の厚みがまずはある そして経費の部分でイデコやnisaや小規模事業家共済などで上手に貯めながら控除をしている また固定費の削減 新電力の活用や携帯キャリアの変更などで無理のない節約をしている

ここは知らないから、、、苦手だから、、、とやっているととんでもない差がついてしまう

知らないことがあるのは別に恥ずかしいことでもない

苦手なことは誰にでもある、、、でもそんなことも取り入れていってありたい自分に近づいて欲しい そこまで自分で全部やる事はない サポートして貰えばいいんです まだ小さいから、、、始めたばかりだから、、、いやいやだからこそメンターはつけてください 始めに学んでカタを作れればその後は自動的に進みますので

後は素直であるコト、、、ここに尽きるかな

自分の責任で歩いていく事業主だから自分で判断していかなくてはではある でもそこは自分のバイアスに捉われず うまくいっている人をマネして素直に受け入れてみるコトです 自分はこれいいね!と言われた事は基本やってみることにしています もちそん自分に合わない場合もあるがあーーやっぱり言うだけの事はあるよねの理由が感じられるだけでもメリットになりますので

そうやって誰かに幅を広げてもらってより選択肢がある人生にしていきたいもの、、、そんなお手伝いをさせて頂きます

今からでも遅くはない 

いや今だからこそ

感じた今がスタート出来る時ですよ

well being それではまた‼︎

投稿者: Keiichi Nakadai

誰よりも”濃ゆい”人生を歩んできた ・拓けていく道 ・トレード・オンへの道 ・らしさの道 を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です