凡人の挑戦——誰でも、いつからでも、どこからでも

NLP心理学を学んで一年(続)——原点に立ち返り、未来を描く

NLPはこう教えてくれる。
人は、自分で組み立てた“プログラム”に基づいて動いている。
ならば、意志さえ利かせられれば、いつからでも、今からでも、そのプログラムは組み換えられる。

そう思ったとき、ふと立ち止まって考えた。
「自分の人生とは何か?」
「どうなったら、自分は満足なのか?」

思い出すのは、幼い頃の記憶。
事業を営む両親のもと、大晦日になると必ずお歳暮を持ってきてくださった番頭さん。
その方が、ある年こう言った。

「一緒にやれてきて、自分の人生は本当に良かったよ」

その言葉を聞いた瞬間、胸の奥が熱くなった。
ああ、これだ、、、
これが、自分の原点だと感じた。

自分がしたことで、誰かの役に立てる、、、人生を創れる
そのことが、無上の喜びにつながる。
それを、あのとき知った。

だからこそ、私は“自分しか救えない人”を救いたい。
凡人である自分だからこそ、誰かのベンチマークになれる。
私にできたなら、誰にだってできる。
誰でも、いつからでも、どこからでもだ

そのために、法人化して年商を倍にし、雇用を生み出したい。
もっと多くの人に、もっと深く関われるように。
そのためには、事業メニューの質と数を整える必要がある。

まずは簿記二級の取得。
そして中小企業診断士の資格。
NLPカウンセラーとしての場数も踏んでいく。
ここにリーチしなければ、目標には届かない。
目的には近づけない。

本当にしたいと思っているのなら、くじける理由はない。
その先に広がる景色を楽しみにしながら、歩んでいける。
自分なら、歩める。

今、苦しんでいる“自分しか救えない人”のためにも。
私は、歩んでいきたい。

well being それではまた!!

投稿者: Keiichi Nakadai

誰よりも”濃ゆい”人生を歩んできた ・拓けていく道 ・トレード・オンへの道 ・らしさの道 を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です