🌱積み重ねることの力を信じて 〜県庁でのチームビルディング研修から学んだこと〜

半年ほど前、私はあるチャレンジをスタートさせた、、、それは”毎月県庁でチームビルディング研修を開催すること

この地では、無料の研修が多く、有料での開催は正直ハードルが高い。最初の月は、たった一人の参加者を集めるのにも苦労して、、、「本当に続けられるのだろうか…」そんな不安にさいなまされた

でも、「毎月やる」と決めたことが、私を強制的に気持ちを向かせてくれた 第3水曜日の10時〜12時。この時間を定例にすることで、参加者にも覚えてもらいやすく、私自身もそこに向けてPDCAを回しながら準備を積み重ねることができました。

そして今月、参加者は10名に、、、リピーターの方も少しずつ増えてきて、「来月も楽しみにしてる!」という声をいただけるようになってきたのだ

これは、私にとって本当にうれしい変化で、、、同時に、「期待に応えたい」という気持ちが、背筋をピンと伸ばしてくれる

🎯 なぜ続けるのか?

私はまだ、研修講師としては“ほやほや”。他の業務にかまけて流されそうになることもある。でもこの自己表現のこの時間だけは守りたい。なぜなら、研修という場は、私が「人に対する想い」を込めて伝えられる、かけがえのない時間だから。

🔄 これからの展望

今後は、オンライン開催も視野に入れながら、より多くの人に届けられるよう、メニューの幅を広げていきたいと思ってい。

「積み重ねること」は、すぐに結果が出るものではない、、、でも、確実に“何か”を育ててくれる。この半年で、それを実感しつつある

✨ 最後に

もし、何かを始めようとしている方がいたら、「まずは小さくても、続けてみること」をおすすめしたい。

たった一人の参加者から始まったこの研修が、今では10人の笑顔と学びの場になっているように

well being それではまた!!