リアルで染み出す‼︎

”染み出したかも“

就業先の忘年会に参加w社員さんばかりで自分のような外様はいない そして狭い居酒屋🏮での実施で動くことも出来ず 始めての人とのテーブルなる

誘って頂いた時はそんな輪の中に入れてくださり感謝と思ったがやっぱ来なきゃ良かったかなぁ、、、と

でも呑んでいるうちにこれ美味しい この酒旨いとかで2時間はあっという間に過ぎるものだ

参加しなければ分からないコト しみ出さないコトがある それもリアルだからこそなんだ そこに拘って一年やって来た 自分の存在もしみ出したとすれば何よりである

well being それではまた‼︎

”ほどほど”こそ明日に成る!!

”三方良し”と”ほどほど”で

この混迷の時代を生き残るキーワードこそSDGSだと思っている たった一つしかない地球を上手に使いながら 何も無理せず 経済的な豊かさも叶える そしてそこの輪には全員を加える 誰も置いていかない,,,これは皆んなの”根底にある想い”だと思っている

非連続な現代は”誰かや今まで”が敷いたレールが続くわけではない いい意味で群れず自分が思うようにやれるし やるしかない側面がある,,,

でもそんな中でもヒトは”人間”であると思っている 

“人と人との間”に生きていて そして生きとし生ける全ての生物の中の循環の中で生きている それは絶対的な事実,,,そんな中思いっきりが専横過ぎては続いていけないと思う

どこかで繋がっているんだから 思いやりをもって本質的なWINWINを成り立たせ ほどほどこそいい塩梅になるのかなと

でも自分を押し殺す必要はない 自分らしさをしっかり出してこそ繋がると信じ こっちもワガママを思いっきり思いっきり出して

だから相手のそれもありだよなぁで良いと思うw

そんな応酬の中で

”三方良し”と”ほどほど”が育まれればホント楽しく持続可能になっていけるw

言うほど簡単ではないけど認めてもらいたければ 認めてからだねを自分なりに実践していきたいと思った

well being それではまた!!

違和感は違和感である‼︎

”目のストレスはやっぱダメ“

老眼の進行で眼鏡を新調し何度もトライしているもののなかなか遠近両用は難しい 微妙に肩凝る程度までフィットして来たけど やっぱこれってだんだん慣れていくものでなく 違和感は積み重なるだけで解消していかないものだ

そう何でもそうだけど違和感を感じなくなるのではなく 違和感はやっぱそのまま鎮座し 感じなくなっているとすると自分の感覚の方が麻痺してしまっている 茹でガエルのようにだ

身体に直接は眼鏡のような反応が出てくるが精神的な部分は色々こうだああだと理屈付けて合わせてしまい 続けば違和感がスタンダードに塗り替えられちゃうのだ

だから違和感にはしっかり対処したいと思った そう考えるとあれとこれの違和感は駆逐しないとなぁwと思う次第だ それもエネルギーに変えれば良いのだwww

well beingそれではまた‼︎

まずは外に‼︎

”運は出会いに行くモノ“

乗らない日もある、、、最近そういう時こそ外で過ごしている 出掛けるのはおっくうであれば庭でいい 閉ざされた空間ではなくオープンな場所に身をおいている

そうするとかなり回帰出来る 外だと風が吹き5感にタッチしてくる、、、パソコンやテレビに気を散らされない

あれもこれもになる平日とこれしかに出来る休日をごちゃごちゃにしなければ良いのだ

そういう環境にいっちゃえば良い もう少し経ったら夕飯の支度をして家族を待とうか👪

それも個人事業主になったからこそ、、、仕事以外に色々やることがあり やりたいことがあるもんだw

そうこうやって動けば運にも出会える 向こうからは降ってはこない 無理無理探しても出会ってはくれない ふと出会えるまでじっくり積み上げているといつの間にか隣に座っているのではないかなw

well being それではまた‼︎

今日を楽しむ‼︎

”日曜日ってありがたい“

金曜日から濃密に動くと土曜日と日曜日と一日一日がはっきり浮き出てくる あっまだ日曜日がある、、、この発見はホント何とも言えないぐらいやった〜🙌って感じだ

個人事業主になり休日と仕事のハザードは薄くなり いつもチョコチョコやっているモノの休日日は休みのウエイトの方が高く ほっと出来る大切なひとときだ

よし思いっきり休んじゃおうw後一週間ちょっとで今年の稼働も終わる

やっとやっと、、、ここまで来た よくやって来たと思う もうちょっとを思いっきり楽しみたい

well being それではまた‼︎

PAGE TOP