![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img/https://meiconsul.com/wp-content/uploads/2022/03/img_1146-768x1024.jpg)
皆さん こんにちは!大学を卒業して何んとなしに道路建設会社に就職をしました。
赴任先は新潟工場の製品営業(アスファルト加工製品の販売)ということで3月にアパートを見つけに現地に向かいました。
さびれた駅で降りて「一部上場企業の工場ってどこだろう、まあよく分かんないけど一番大きな工場だろう!」と歩き始めて住所を辿ると小さなぼろ工場しかありません。途中で電話したらそこだよと言われて愕然とした思いがあります,よっぽど入社試験の成績が悪かったのだと笑
様々な方にお世話になりましたが、ビジネスマンとして 人として 成長させてくださった恩師と出会いました。助手席にのっていると「ここ曲がれ」「そっちだ」といちいちせっかちな人で、はじめは閉口しました。
反面とても面倒見がいい方で、決裁者である社長や取締役の方と同席させてもらい、何を望んでおり何を提供しなくてはならないのか 本質を掴む力・臆さず話が出来るようになったのはこの時のお陰だと思います。それから13年工場のマネジメントまで携わり、営業と現場を駆けずり回りました。
その方から一番影響を受けたのは「一度お世話になったら徹底的に礼を尽くす」ということです。引退・退職・出世街道から外れたら手のひらを返したり疎遠にする方が多い中、本当に「縁を」大切にする方で、全然ぶれずに何も変えない、お世話になった事実は色褪せない!これは本当にかっこよかったです。
この後札幌に転勤になり、サラリーマン生活は14年弱でピリオドを打つことになります。そしていよいよ同族の会社へ戻ることになるのです!
それではまた!!!