「似非(えせ)」でも何でも!!!

             近所のスーパーで「作」を見つけ即買い^^

皆さん こんにちは!環境系の情報発信を会社内で3か月程度やっていたお話をしていたかと思いますが、昨日にて役割が終わりました。でもでも書く(アウトプット)にはインプットがなくてはでしてこの仕入れの時間が大変といえばそうなんですが、とってもラグジュアリーな勉強できるんですよね。なので辞めちゃうのは勿体ないのでこちらで披露させて頂きたいと思います!

本日は「グリーンウオッシング」の規制についての記事を取り上げます!

EUが「グリーンウォッシング」への規制を強化 「環境にやさしい」「エコ」はブラックリスト入り – WWDJAPAN

記事を読んでもらえば分かりますが、「グリーウオッシング」とはエコと歌って本質と違うことをやっているのにそれを訴求しているかのように見せかけること のようです。

確かに詐欺っぽいということではありますが、現段階は似非(えせ)でも何でもそれで潮流が変われば(もちろん実害がなければにはなりますが)良いと思います。今は拡散力という量が行動変容を促す そこへの集中ですね。

はっきりエビデンスが取れてからではなく、しかし最終的にエビデンスは示す、情報開示があってこそのサステナブルには行きつくのであまりぎゅうぎゅうしなくてもと思います。

いずれにせよ「グリーンウオッシング」という言葉が出るぐらい、サステナビリティに市場性・期待があるんだと思えました。

今日は「作」を吞みながらどうする?どうしたい?と今日の執筆をやるかやらないか自分へヒアリングしていました。一か月を超えて「執筆」の習慣ができ、皆さんと情報共有できることが私のルーチンになっていたことに気が付けました。

今日もお付き合い頂きありがとうございました

それではまた明日お逢いしましょう!!!

Follow me!

投稿者: Keiichi Nakadai

誰よりも”濃ゆい”人生を歩んできた ・拓けていく道 ・トレード・オンへの道 ・より良いへの道 を発信していきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP